茶の会 ─重陽─2025年9月6日
茶の会 ─重陽─2025年9月6日
茶の会 ─重陽─2025年9月6日

茶の会 ─重陽─2025年9月6日

定価¥22,000
/
( 税込 )

九月九日は、重陽の節句。この時季に咲く菊を用いて長寿を願うことから、菊の節句とも呼ばれています。HIGASHI-YAMA Studioでは、この時季ならではの宴として、「茶の会─重陽─」を開催いたします。

鍼灸師の山本浩士氏をお招きし、漢方哲学に基づく体養生をご体験いただきます。「静」と「動」両方の視点から呼吸法や気功、禅などを実践し、古より伝承されてきた不老長寿の養生法をご紹介いたします。また、櫻井焙茶研究所 代表および茶方薈 草司である櫻井真也氏が淹れる玉露や菊花のブレンド茶をはじめ、秋の食養生にちなんだお食事や重陽の節句菓子、酒などをお愉しみいただきます。なお、苦手な食材などございましたら、ご注文備考の欄に記載をお願いいたします。みなさまのご参加を心よりお待ちしております。

※20歳未満のお客様のご参加は、ご遠慮いただいております。ご了承ください。
また、当日のアレルギー等の対応はできない可能性がございますので事前のご連絡をお願いいたします。

※激しい運動はございませんので、どなたでもご参加いただけますが、動きやすい服装でお越しください。

※オンラインでのご予約は1日前までとさせていただきます。予約締切後は、下記メールへお問い合わせください。
higashiyamastudio@simplicity.co.jp


日 時
2025年9月6日(土)
第1部 11:00〜13:30[10:45開場]
第2部 14:00~16:30[13:45開場]
第3部 17:00~19:30[16:45開場]

会 場
HIGASHI-YAMA Studio(HIGASHI-YAMA Tokyo)
東京都目黒区東山1-21-25

ゲスト
鍼灸師 山本浩士様

内 容
体養生実践
茶(玉露)
食事(前菜・椀・強肴・飯物・菓子)
抹茶
菓子

  • 当日のアレルギー等の対応はできない可能性がございますので、事前のご連絡をお願いいたします。
  • 当講座で配布させていただく資料は転用、転売等はお控えください。
  • やむを得ない事由により中止になる場合がありますので、ご了承ください。

コロナ感染拡大防止の観点から、発熱・咳などの症状がある方は、ご参加をご遠慮いただきますようお願いいたします。

キャンセルに関して

  • 2日前(23:59まで)のキャンセルの場合 全額返金
  • 前日以降のキャンセルの場合 返金不可

 


最近チェックした商品