
和菓子歳時記 ─皐月─
2023年4月15日
定価¥10,000
/
( 税込 )
HIGASHIYAの和菓子職人と日本菓子専門学校の講師が、四季折々の年中行事や風俗、暮らしにまつわる歳時記とともに、季節の情景や移ろいを映す“和菓子”の魅力をご紹介する「和菓子歳時記」。
今回は、皐月の歳時記をご紹介し、端午の節句にちなんだ「柏餅」や「ちまき」、HIGASHIYAの節気餅「鮎焼」など、この時季ならではの和菓子をお召し上がりいただきます。和菓子職人による手技を間近でご覧いただきながら、そのつくり方を学べる貴重な機会です。和菓子職人が丁寧に仕上げた、できたての和菓子とともに、お茶やお食事もご用意いたしますので、是非ご参加ください。なお、苦手な食材などありましたらご注文備考の欄に記載お願いいたします。
記
日 時
4月15日(土)
第1部 12:00-14:00[11:45開場]
第2部 16:00-18:00[15:45開場]
会 場
HIGASHI-YAMA Studio(旧 HIGASHI-YAMA Tokyo)
東京都目黒区東山1-21-25
講 師
HIGASHIYA 和菓子職人 岩田大二郎
日本菓子専門学校 長澤真悟 様(ゲスト講師)
講座内容
・座学(講義)、実演
・実食
・質疑応答
- 当日のアレルギー等対応は出来ない可能性がございますので事前のご連絡お願い致します。
- 当講座で配布させて頂きました資料は転用、転売等はお控えください。
- やむを得ない事由により中止になる場合がありますのでご了承ください。
コロナ感染拡大防止の観点から、発熱・咳などの比較的軽い風邪の症状がある方は、ご参加をご遠慮いただきますようお願いいたします。
キャンセルに関して
- 2日前(23:59まで)のキャンセルの場合 全額返金
- 前日(15:00まで)のキャンセルの場合 50%返金
- 前日(15:00以降)のキャンセルの場合 返金不可
上記でのキャンセルポリシーになりますが、ご予約いただいたシステム上でのキャンセルは4日前までとなります。3日前以降キャンセルをご希望される場合は、HIGASHI-YAMA Studioまでメールをお送り下さい。直接ご対応させて頂きます。